基本保障と4つの特約
STEP 1 自宅で採尿、リスク検査
ALA-PDS検査


自宅で採尿、ポストに投函。結果はWEBで確認できます

検査キットが
ご自宅に届きます

就寝前にALAカプセルを飲みます

翌朝
採尿します

検体を
ポストに投函します

メールにて検査結果ページへのURLが届きます

検査キットが
ご自宅に届きます

就寝前にALAカプセルを飲みます

翌朝
採尿します

検体を
ポストに投函します

メールにて検査結果ページへのURLが届きます
〈特約3〉検査年2回特約

※当特約は検査は2回受けることがで きますが、検査の結果に応じて受けられる保障は年に1回のみとなります。
※検査結果が一定の数値を超えている場合、共済期間の始期日より開始される1年ごとに1回の保障となります。
STEP 2 リスク数値が高かったら…
がん検診費用を共済が負担
さらに安心!活用!
特約1
〈特約1〉予防費用 30特約

※検査結果数値に基づく保障範囲は当共済独自の規定により定めており、一定期間での結果にて見直しや改定を行う場合があります。
特約2
〈特約2〉予防費用 用途拡充特約

※当特約は「予防費用保障 30 特約」 をお申込みの方のみが付帯可能な特 約です。
※当特約は事前申請が必要です。 ご利用の前に利用内容をさくら労働組 合へお申し出いただき、承認を得ることが必要となります。
STEP3 がんと診断された時は
がん診断給付金


がんになると治療費の他にもさまざまな費用がかかりま す。
一方で休職・離職などにより収入が減少することもあ ります。給付金は自由にお使いいただけます。

※最終の診断確定日からその日を含めて 3 年以内に再びがんと診断確定された場合は、お支払いの対象外となります。
診断書によりがんと診断されたことを確認しますので診断書をご提出ください。文書料は保障対象外です。
STEP4 入院も通院も安心
がん診断給付金
入院費 無制限
入院費用とは
がんで入院した場合に受け取 れる給付金
入院期間に応じて、 設定した日額給付金を受け取れるものが一般的ですが、
当共済では
保障内で自由に設計できます。

通院費 2000万円
通院費用とは
がんで通院が必要な場合に
所定の保障 を受けられる給付金
手術後や治療の継続が必要な際の
通院治療費など、負担を軽減するために活用できます。
近年必要とされる
通院に寄り添いサポートします。

STEP5 〈特約5〉無条件自由診療保障
無条件自由診療保障 4つのポイント
